ホットン ブルドッグブランド マグカップ
HOTTON BULL DOG BRAND
MADE IN ENGLAND
3/4 パイント(426ml)サイズのマグカップ
すりきりで450mlほど入ります。
UK1パイント568mlです
ブルの刻印無し
前期型に刻印ありは見た事がありません。
アルミカップにスチールハンドル
この持ち手 特徴ありすぎて目立ちすぎ!
2㎝ぐらいの線凹みあり、深さは浅いです
その他近くに2か所ほど小さな凹みもあります
全体的にはツヤもあり良い雰囲気です
外観サイズ | φ92×H75 |
---|---|
本体重量 | 69g |
素材 | アルミニウム |
メーカー | ホットンブルドッグ |
生産国 | イングランド |
備考 | 中古 |
szcd:99
数量 | 点 |
---|
〇在庫あり
長い事検証してきたマグについて
最初期はRハンドル・・・画像はこちら
上の写真のモデルはDハンドルと呼ぼう
Rはブルの初期…マークは入らない
Dの前期はマークなし
D後期は薄型になり丸大のマーク入り
ブルドッグの製品ラインナップには家庭用品とキャンプ用品があり
家庭用品には、アルミのフードカバーがあったり、大きなミルクポットから、卓上で使うコーヒーのミルクポットや
2リットルほどの水差し、ダブルハンドルのケトルなどがあり、Rハンドルが付いているんです
家庭用ラインナップにあったマグはRハンドルで、キャンプ用品のセットに最初は入っていました
製造工程の簡素化やコスト削減でDハンドルに変更されたのだと思います
Dハンドルは出っ張りを小さく作りスタッキングにも対応したのでしょう
Rハンドルは巻きで半円のかまぼこ状になってます、これを作るのは大変
取り付けも上側のリベット止めは大変なので、Dハンドルで外外にて改善したのでしょう
そしてDハンドルは板1枚でビニールスリーブ、Rハンドルは巻きで塗装です
かなりの改良版になっていると思います
刻印もデーターも無いので、不明なマグとして扱われて来たと思います
新ネタ★Dハンドルの1/2パイント
writing / Obi